事務職、派遣社員!仕事の日の鞄の中身〜

FAVORITE ITEM

2月から新しい職場でのお仕事が始まり

無事1週間目を乗り切りました!

事務の仕事を選んだのは、

比較的一人作業が多いことから

人間関係の悩みが少なくなるといいな〜

という気持ちです。

(前回販売で痛い目にあったので、、笑)

フォロワーさんや友人にも

事務の方が働きやすいかも〜と

アドバイスいただきました!

今回は2ヶ月の短期で、

指導してくれる方もおじいちゃん大先輩で

ゆっくりほのぼの仕事ができています!嬉しい。

週4という働き方にも挑戦していて

土日祝+水曜日休み!

これはまだ1週間しか経っていないから

よくわからないところです。

改めて、鞄の中身たち!

今の仕事はバス通勤なので

できるだけ身軽で出社したいものです。

(本当は時間に縛られない車通勤が理想〜!)

最後に楽天ルームに

コレクションとしてまとめたいと思います〜!

 手袋:GLEN GORDON

 エコバッグ:CINQ

 イヤホン:大昔iPhoneについてきていたやつ

 イヤホンのねこ:KIKKERLAND

 ハンカチ:TEKLA

 カード&コインケース:Maison Margiela

身軽でいたいのでお財布は持っていきません。

少しの現金と、クレジットカードと

免許証を持ち歩いています!

これで困ったことないな!

 メッシュポーチ:PAPIER TIGRE

 消しゴム:MILAN

 シャープペン:PILOT

 シャープペンの芯:UNI

 黒ボールペン:無印良品

 メモ帳:紙博で買った!(RHODIA)

なんとなく持っていっているけど

会社の備品を使わせてもらっているので

正直いらないのでは?と思い始めています。。

 ポーチ:手作り(実家のねこしらたまです!)

 ケースとチューイー:歯医者さん

 ティッシュ:無印良品

 歯ブラシセット:Ora2

歯磨き大切!!!

手作りポーチお気に入りです〜!

インビザライン早く終わらないかな〜

 今読んでいる本:ひと/小野寺史宜さん

 ブックカバー:無印良品

 しおり:この前の紙博で買った〜

無印の文庫本用ブックカバー結構よいです!

通勤時間は、編集作業をしたりしていて

本はあまり読めていない。。

紙博で彼と選んで買ったしおり、

かわいくってお気に入りです。

 ポーチ:忘れた、、

 ヘアクリップ:WINDEN

 カットバン:無印良品

 除菌シート:ダイソー

 口紅:rihka

 リップクリーム:モアリップ

 くし:MARKS&WEB

 鏡:MARKS&WEB

 薬:母より

 ビニール袋:忘れた、、、白い普通のです

 ティッシュ:無印良品

除菌シートとティッシュ、

それからもしものためのビニール袋には

何度も救われているのでおすすめです。

ポーチが少し古くなってきて

内側の繊維がポロポロなってきているので

新しくしてもいいかなと思っています。

 500mlトラベルタンブラー:KINTO

 240mlTOGOタンブラー:KINTO

キントーのタンブラ〜だいすき!!

今はマウスピース矯正中のため

お白湯を入れて行っています。

240mlの方は、会社の給茶機用。

早くおいしいコーヒーや紅茶をいれて

出社したいな〜〜!

 鞄:KOKUYO

 お弁当包み:kamawanu

できる時はお弁当も持って行っています!

目玉焼き柄のお弁当包みかわいい。

お仕事用の洋服はほとんどユニクロさま〜!

タックワイドパンツは2色持っています✌️

仕事終わりにご褒美しながら

なんとか乗り越えられました!

今回は環境に恵まれて本当によかった、、!

フォロワーさんが、スタバのチケットをくださって

支えてもらえた1週間目でした、、!

いつもは頼まない豪華なやつのんだ。

あたたかいお心遣い、

本当にありがとうございました〜!

それから最近の出来事!

隣人の咳払い?が本当に大きくて

オラアアアア!みたいな怒鳴り声みたいな音が

しかも夜中に鳴り響くもので

ビクビクしながら過ごしていました、、、!

布団に入っても全然眠れないし、

些細な物音が本当に怖く感じるのです。。

しまいには自分の物音にもびっくりするようになって

だいすきな家にいるのが苦しい日々でした。。

実家や彼の家で寝させてもらっていた、、、

彼が布団を貸してくれて

リビングで寝るとまあまあ快適!

建物の構造は全く気にしていなかったから

いい勉強になりました、、、

管理会社の方が、相談した翌日に

注意書きをポスティングしてくださり、

平和がすぐそこまできているように感じます。

ふかふかのベッドで爆睡したい。。

嫌だな〜と思うことなく過ごせる日々が

本当は十分すぎるほどしあわせなことなのに

失わないと気づけないなんて情けないもんだ。

でもそれが、しあわせだった証拠でもあるな。

今あるしあわせを見逃してしまわないように

ゆっくりゆっくり過ごしていきたいな。

最後に、今回の鞄の中身たちを

楽天ルームにまとめています!

コレクションとして鞄の中身だけ

見れるようにしたのでよかったら〜!

https://room.rakuten.co.jp/room_mofumofuneko/1800010643609115
カテゴリー
FAVORITE ITEM
MOF
タイトルとURLをコピーしました